融雪槽「雪道山」埋設工事

いよいよ、冬が近づいてきました。山には雪も見えます。冬の準備は、おすみでしょうか?

掘削開始、融雪槽「雪道山」は車の上で待機中!

埋設しました。

埋め戻し、埋設完了

ボイラー取付中、路盤工事

ボイラー取付完了

コンリート打設完了、完成

これで、今年の雪対策は万全となりました。いくら雪が降っても、融雪槽「雪道山」が捨て場になります。

融雪マット

玄関前、アプローチ、階段などの部分融雪に最適です。

ここだけ融雪で、大規模な工事は必要ありません。

見た目にも美しい カラーゴムチップを使用

優れた衝撃吸収力で足元をソフトに包みます

浸水性に優れ、水はけが良く、 滑りにくい表面加工

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

エアコン

前の記事

3階のエアコン取付