玄関、ポーチにタイルを施工しました。まずは、下地のモルタルの施工、そしてタイルの割り付けをします。

タイルのモルタル下地、タイルの割り付け、墨出し

そして、慎重に目地をそろえて、タイルを貼っていきます。300角の大き目のタイルです。標準の100角のタイルより見映えがします。

タイル貼り

最後に目地を詰めていきます。

タイルの目地を施工中

少し暗くなってきました、目地を詰めて仕上げて、作業は完了です。お疲れ様でした。タイルの施工を承っております。また、玄関、ポーチ、階段のタイルの修理も承っています。

融雪マット

玄関前、アプローチ、階段などの部分融雪に最適です。

ここだけ融雪で、大規模な工事は必要ありません。

見た目にも美しい カラーゴムチップを使用

優れた衝撃吸収力で足元をソフトに包みます

浸水性に優れ、水はけが良く、 滑りにくい表面加工