コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

融雪工事/住宅設備工事/土木、外構工事/灯油の販売   人と商品とサービスが輝く、創造的な企業をめざして、社会に貢献します

株式会社設備技研イワキ

お気軽にお問い合わせください。0172-38-4111受付時間8:00-17:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせ
  • ホームhome
  • 暮らしのサポートkurasi
    • 灯油の注文
    • お米の販売
    • 天然水
    • 冷暖房工事
  • リフォーム工事reform
    • トイレのリフォーム
    • 洗面化粧台の交換
    • 給湯ボイラーの取替
  • 融雪工事yuusetu
    • 融雪システムの選択
    • 融雪槽「雪道山」
    • ヒートポンプ融雪
    • 温水ロードヒーティング
    • ルーフヒータ-
  • 外構工事gaikou
    • カーポート工事
    • 基礎工事
    • ブロック塀工事
    • フェンス工事
    • 外構工事施工例
  • 環境事業environment
    • お米の生産
  • 会社概要gaiyou
    • 事業内容 
    • お問い合わせ
    • アクセス
トイレ水洗化、浴室改装ユニットバス快適なリフォームへ

融雪槽

  1. HOME
  2. 融雪工事
  3. 融雪槽
2022年3月12日融雪工事osanai

融雪槽「雪道山」工事準備中!

やっと長かった冬も終わります。大雪のこの冬、融雪槽「雪道山」は大活躍でした。融雪槽「雪道山」埋設工事の準備ができました。

2022年1月19日融雪工事osanai

大雪の冬も工事しています!

大雪の、この冬も融雪槽「雪道山」の埋設工事をしています。 工事前の状況です! 雪の山です。 重機を使い、除雪・排雪中! 重機を使い、掘削中! 融雪槽「雪道山」埋設しました! 今回は、オール電化の住宅なので、灯油のホームタ […]

2022年1月6日融雪工事osanai

融雪槽「雪道山」の配置

融雪槽「雪道山」のどこに設置したら良いのか? 重くて、硬い除雪の雪を考えるのであれば、この位置がベストです。

2021年12月18日融雪工事osanai

融雪槽「雪道山」の埋設

融雪槽「雪道山」の埋設

2021年12月14日融雪工事osanai

融雪槽「雪道山」とカーポート

融雪槽「雪道山」YS-120、灯油ボイラー、カーポート2台用YKK ジーポートneo、積雪200cm、標準角6本柱 奥行5456*間口5511。 融雪槽「雪道山」は埋設され、表面に出ているのは、雪の投入口だけです。邪 […]

2021年5月19日融雪工事osanai

融雪槽「雪道山(ゆきどうざん)」が入荷しました!

融雪槽「雪道山(ゆきどうざん)」が入荷しました!一時的に展示しています。お気軽にお問合せください!

2021年5月15日融雪工事osanai

融雪槽「雪道山」

向かって左側の色違いは、常設展示の融雪槽「雪道山」です。入荷しました。順次工事にはいります。 1台埋設しました。コンリート、アスファルト舗装の準備ができました。

2020年11月1日融雪工事osanai

融雪槽「雪道山」埋設工事

いよいよ、冬が近づいてきました。山には雪も見えます。冬の準備は、おすみでしょうか? これで、今年の雪対策は万全となりました。いくら雪が降っても、融雪槽「雪道山」が捨て場になります。

2020年2月28日融雪工事osanai

冬の融雪槽「雪道山」の埋設

この冬も融雪槽「雪道山」の埋設工事をしています。 雪があってもなくても、工事は可能です。融雪槽「雪道山」で雪対策は万全、安心です。

2019年12月27日融雪工事osanai

雪が降りました!

今年は少し雪が少ないかあーと思っていたとろ、どっと降りました。 地下水融雪で対応。降り続く雪を地下水がどんどん融かしています。もっと降っても大丈夫、融雪槽「雪道山」があります。 一回雪は片付けたのに、また積もってしまいま […]

2019年12月17日ロードヒーティングosanai

融雪槽「雪道山」とロードヒーティング

一つの融雪ボイラーで、融雪槽「雪道山」とロードヒーティングが併用できます。降り続く雪はロードヒーティングで融かします。道路の除雪の硬くて重い雪や氷は、融雪槽「雪道山」が担当します。これで、冬の雪対策は万全です。

2019年11月27日融雪工事osanai

現状コンクリートで、融雪槽「雪道山」埋設

現状コンクリートの状態で、融雪槽「雪道山」J-120埋設。 仕上げは、コンクリート修復です。 1.施工前 ここに融雪槽「雪道山」を埋設します。現状コンクリートですが、特に問題はありません。 2.カッターを入れます 専用の […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

灯油の注文

融雪槽「雪道山」

  • 融雪槽「雪道山」とカーポート
  • 埋設完了!ボイラー取付完了!
  • 融雪槽「雪道山」の埋設
  • 融雪槽「雪道山」製品ラインナップ
  • 融雪槽「雪道山」
お米の生産
稲刈りは終了しました。

今年の稲刈りは無事終了しました。収穫の秋を迎えたことに感謝を申し上げます。ありがとございました。

最近の投稿

融雪槽「雪道山」工事準備中!
2022年3月12日
お風呂寒くないですか?
2022年2月26日
化粧ブロックとフェンス
2022年2月11日
屋根の雪降ろしと排雪
2022年1月28日
一次外溝工事
2022年1月28日
大雪の冬も工事しています!
2022年1月19日
フェンスAB
2022年1月11日
土留め工事
2022年1月7日
融雪槽「雪道山」の配置
2022年1月6日
地下水を利用した融雪の状況
2021年12月20日

カテゴリー

  • イベント
  • リフォーム工事
    • エコキュートへ取換
    • 増築工事
    • 洋便器の交換
    • 浴室改装工事
  • 冷暖房
    • エアコン
    • ストーブ
    • 床暖房
  • 土木工事
  • 外構工事
    • エクステリア
    • タイル工事
    • ブロック工事
    • 土留め工事
    • 芝貼り
    • 防草シート
  • 未分類
  • 業務情報
    • 雪片付け
  • 融雪工事
    • ロードヒーティング
    • 地下水融雪
    • 融雪槽
    • 電気融雪
  • 製品情報
  • 設備工事
    • エコキュート
    • ユニットバス
    • 研修、講習
    • 給排水工事
  • 農業
    • お米の生産
融雪槽「雪道山」
融雪システムの選択
アクセス
融雪槽施工例
冷暖房工事

エアコン、寒冷地エアコン、ヒートポンプ使用の床暖房システム、パネルヒーター。エコで快適な冷暖房システムをご提案申し上げます。

業務情報
灯油販売、配達中!

少しずつ寒くなってきました。冬の準備はいかがでしょぅか?灯油迅速配達、注文承り中です。

融雪槽「雪道山」CM

融雪槽「雪道山」CM、がんばろう雪国!

全てのページ

タイル工事

謹賀新年2022年

QRコード

イナバ物置NXN-48S

ヨドコウ物置

融雪工事相談窓口

融雪工事ユーザーWEB登録

連絡先控え

浄化槽の設置工事

物置の設置

株式会社設備技研イワキ

青森県弘前市土堂字長瀬252-2
電話0172-38-4111

給排水指定工事店
お米の販売

Copyright © 株式会社設備技研イワキ All Rights Reserved.

MENU

灯油の注文

灯油の注文は、こちらから、お願いいたします。

洗面化粧台の交換

洗面化粧台も年数が経つと、水栓の不具合が出てきます。部品交換か水栓そのものの交換が必要になってきます。混合水栓は意外と高価なので、洗面化粧台本体の交換の検討も必要になる場合もあります。 洗面化粧台、本体PVN-755SY […]

工事予定

  • 工事予定R04.7.05
    • 04/07/2022 - 05/07/2022
  • ホーム
  • 暮らしのサポート
    • 灯油の注文
    • お米の販売
    • 天然水
    • 冷暖房工事
  • リフォーム工事
    • トイレのリフォーム
    • 洗面化粧台の交換
    • 給湯ボイラーの取替
  • 融雪工事
    • 融雪システムの選択
    • 融雪槽「雪道山」
    • ヒートポンプ融雪
    • 温水ロードヒーティング
    • ルーフヒータ-
  • 外構工事
    • カーポート工事
    • 基礎工事
    • ブロック塀工事
    • フェンス工事
    • 外構工事施工例
  • 環境事業
    • お米の生産
  • 会社概要
    • 事業内容 
    • お問い合わせ
    • アクセス
エアコン
ル-ムエアコン取付工事中!

ル-ムエアコン取付工事中です。寒冷地用エアコンで、冬も暖房に使用できます。

経営理念

すべては、お客様に喜んでいただくために、そして会社のために

田村グループにかかわるすべての人を、情熱と心で笑顔に

お客様と社員の生きる喜びや幸せを追求し地域に愛され続ける存在をめざします

私たちの情熱で女性が輝く社会をつくります

人と商品とサービスが輝く、創造的な企業をめざして、社会に貢献します

愛と感謝と挑戦を忘れず全社員の幸せと会社の繁栄を実現します

時代に合った取り組みで幸せに

基本方針

【顧客】
お客様と笑顔、感動を共有し、生きている喜びと幸せを提供し続けます
【商品】
安全な商品を常に提供し続け、安心と信頼のブランドを築きます
【社員】
成長に向けた場と機会を提供し、夢や目標を実現できる環境づくりをめざします
【自社】
常に挑戦、繁栄し続ける強い組織づくりを目指します
【社会・地域】
より良いサービスをモットーに、地域・社会の発展に貢献し続けます

行動理念

1.現状に満足することなくチャレンジを続けます

2.何事にもボジティブに考え、失敗を恐れず行動します

3.感謝の気持ちを忘れず、常に謙虚な姿勢で接します

4.礼儀を重んじ、自らの笑顔であいさつを心がけます

5.社内外との約束を厳守し、信頼関係を築きます

6.自らの意思、考えをもってコミニュニケーションを行ないます

7.常に相手のことを考え、チームワークで成果をめざします

8.先延ばしせず、スピーディに対応します

9.先読みし、優先順位を考えながら仕事を実践します

10.1円の重みを忘れずに、コスト意識をもって行動します

PAGE TOP